男だったらど〜だと言うんだ。
女でなけりゃ男に決まってるじゃないか。
も〜このジイサンブログはみたくねぇ、沢山だ。
昨日の話しも尻切れトンボ。結局何が言いたかったんだか
分かんない。今日はここまで、他のブログかメルマガでも見よう。
てなわけで、訪問者がお一人様減りました。
つまらないことを、何時までも書くな!寝ろ!寝ろ!
おじさん疲れてんだろ・・・。
ど〜でもいいから、食いかけの話を一つづつ片付けてくれ。
こないだの車の掃除の話はど〜なったの?
マット洗っただけじゃ困るじゃないか。
次は何すんの? じゃいくよ〜
1、掃除機を持ってくる。
2、吸い込み口に先が長方形で斜めになったものを着ける。
3、この先は、狭い所でも吸い込めるので、車の室内の掃除に
向いている。
4、運転席の周り。前後に座席をスライドして真下。アクセル、
ブレ-キ、サイドブレ-キの廻りも吸う。
5、助手席の周り。前後に座席をスライドして吸い取る。時々
10円、100円玉が落ちていることがある。
6、後部座席の足を置くあたりを綺麗に吸い取る。
7、最後に座席に掃除機をかける。おかしの食べかす。一緒に
載せた犬、猫等の毛を吸い取る。でもこれは中々取れない。
8、車の用品屋にロ-ラ-に紙の粘着テ-プのついたのが売っている。
ペンキを塗るときに使うロ-ラ-に似ています。毛がついたら、
その部分を手で切り取りながらロ-ラ-をかければいいんです。
9、次に、車のトランクを開けて、此処を掃除機で綺麗にします。
予備タイヤも緩めて、その隙間のゴミを吸い取ります。
トランクの中が汚い車は沢山あります。ここは掃除をする
所だと思っていない人が居るようですね。
10、社内の掃除の最後は、ダッシュボックスの中。ドァのポケット
、室内空調の出口。ガラスを内側から塗れた雑巾で拭く。タバコ
の吸殻入れを水に漬けて洗う。
11、タバコを吸う人の車の車内は黄色と黒の混ざった色に、本来
白、又は薄ネズミ色だった天井・側面が汚れてしまっています。
これを元の色近くするには、車用品屋さんで売っている、専用
の、多分噴霧出来る缶に入っている[車内汚れ落し液]を吹き付け
、少し時間を置いて、汚れを浮かしてから、塗れた雑巾でゴシゴ
シ拭くと取れます。タバコのヤニがポタポタと落ちてきます。
座席も同じです。これを噴霧して、少し時間を置いてから
ゴシゴシ拭いて下さい。雑巾が汚れなかったら力が足りない
のです。一度も掃除もしなかったシ-トがそんなに綺麗なはず
無いじゃないですか!
言い忘れましたが、掃除機をかけるときは、座席は倒れるところ
は倒して掛けてください。分かりますよね。特に後部座席は前に
倒れますよね。その状態で隙間のゴミを吸ってください。
折角苦労して掃除しても、プロから見ると30点なんて悔しく
ないですか? 私が最初そうでした。
〜〜〜〜〜 ******** --------- ♪
余り長くなると、読者をへらすことになります。
今日ここでオワリとします。
<これからだのおじさんの今日の最後の言葉>
私は、離婚訴訟の傍聴をします。これについて感じたことが
タイトルの [あんた男なんでしょ〜] です。
確かに男女同権・男女雇用平等法案等ともいう世の中になって
きました。女性の判事・検事・社長の方もおられます。
でも世の実体を大きく見渡してみて下さい。
余り、別れる妻に、不利になるような別れ方は為さらない方が
良い。 あんた男なんでしょ!!! 男らしいところを見せられ
ないような小粒の男になるな。ということです。この意味分かり
ますかねぇ・・・。あんな答弁をしているようじゃまぁ無理か!
<<<<<<<<<< <<<<<<<<<< @@@@@@@@@ ♪
では、又お会いしましょう。さようなら。